
最初に読んでください
本ブログを
・これから参考にしていこうと思っている方
・副業や副収入をお考えの方
・たまたま見にきちゃった人
この記事は、何かを始める前に読んでほしいです。
有名な経営者や成功体験のある人は必ず言います。
「行動力だ!!」「0→1」 「失敗があってこその挑戦」だと。
それは合っていて違います。
あなたの人生のうち、この記事を読む3分だけください。
新しい挑戦の心構え3つ
- 肩書きや外見に惑わされず、内容を厳しく 比較/チェック すること(方法も説明)
- お金をお金に変えるフェーズは生活を脅かすレベルでやらないこと
- 期待しない心理状態をキープすること
上記の3つを解説していきます。
じっくり読まなくてもいいです。あなたの心の片隅に置いといてください。
Contents
肩書きや外見に惑わされず、内容を厳しく 比較/チェック すること(方法も説明)

まずはそもそも信頼できるのかを確かめることが必要になってきます。
私自身、マルチ商法に引っかかり、50万円近くの損害を受けた経験があります。
私が勧誘されたときの騙されやすいポイントをまとめました。
ポイント
・存在しない公的機関や「〇〇特約」、「〇〇条例」的には何も問題ないという発言
・実際の取引の証拠の画像
・何も必要ない(お金だけは必要)
はい。きっとみなさんも聞いたことがあると思います。
こんなのに騙されるわけないだろ、バカじゃないの??
でも、騙されちゃう人たくさんいるんです!!
私たちは基本、何かを始める時は無知です。無知の状態で専門的なことをつらつらと話されてしまうと、「理解」する前に「納得」してしまうんです。
悪徳商法って実は
事業者と消費者間に、情報量や質、交渉力の格差があるのに、事業者がその差を埋める努力を怠ったり、それを逆手にとったりすることで起こる!!
難しいので簡単にいうと
私も、「稼ぎたい」という一心で疑ってはいたものの専門的な知識や証拠を見せつけられて納得してしまいました。
しかも簡単に誰でもできるという謳い文句に釣られて。
実際に、フリーランスエンジニアになってプログラミングを覚えてから知ったこと。
それは、画像はいじることができる ということです。
以下の画像を見てください。



こちらは私のtwitterです。(よかったらフォローしてね♪)フォロワーに注目してください。
このうち下の2つの画像は一瞬で作ることができます。
メニューの「検証」という機能を使って、数字の部分のコードを書き換えるだけで再現可能です。
これを銀行口座や取引画面の資産額などに応用しているんです。
無知だった私は、「合成にしては出来過ぎているな、、」なんて思っていましたが、今思い返すと「知らなかった私」はターゲットにもってこいの「カモ」でした。

未然に防ぐにはどうしたらいいの、、
ズバリ、
おかしいと思ったら自己判断せず、周りの人や自治体に設置されている
「消費生活センター」などの専門機関に相談するようにしよう。
- 自分の判断
- 周りの人の意見
- ネットの情報
上記の情報に頼るのはやめましょう。もう既に洗脳が終わっている可能性が高いです。
私も今思えばあれは洗脳だった、、
全てを疑って、新しいことに挑戦するなというわけではありません。行動を起こす前に対策、計画を練りましょう。
被害者が一人でも減ることを祈っています。
お金をお金に変えるフェーズは生活を脅かすレベルでやらないこと

お金が今すぐ欲しい!!
今月使うはずのお金がなくなっちゃうけど、稼げるならやってみよう!!
投資/副業/FX/仮想通貨/せどり/転売...etc
お金に余裕(生活を脅かない程度)がない人は絶対にやめましょう。
理由は簡単です。リスクの方が大きいから です。
みなさん、よく考えてください。
副業や副収入の本来の目的はなんですか??
収入を増やしたいから
収入を増やそうとしているのに、生活を圧迫する必要はありません。
まずは、資金を蓄えること、節約から始めてください。
それが出来ない人は、収入を増やすことは厳しいです。
また、金融機関等からお金を借りて始めるのも絶対にやめてください。
基本的にマイナスからのスタートは良くないです。
私の記事を順番通りにこなせば、副業/副収入を始める前に、生活費以外の資金を安定させてから、大きな挑戦ができます!!
期待しない心理状態をキープすること

本業の他に収入を作ればめっちゃ生活が楽になりそう!!
お金がどんどん増えていくから、我慢しなくても平気になるのか!!
過度な期待は禁物です。足元を掬われます。
もちろん、可能性は無限です。
実際に副業のだけで月100万円を稼ぐ人もいますし、もっと上もいます。
しかし、初心者が志すべきはそこではありません。
まずは、お金を企業に対する労働の対価として受け取るのではなく、自分で稼ぐという感覚を掴むことが大切です。
最初は飲み代でも稼ぐつもりでやると良いのか!!

この感覚は非常に楽しいです。
実際に私も高校生の頃から資産運用をしていたので、「何でみんなやらないんだろう」と思っていました。
そして、大学生の頃に騙されてしまいました。
このブログも含めて、ネットに転がっている情報は鵜呑みにしてはいけません。
全てのことに疑いを持って、警戒しながら恐る恐る始めてください。
高校生の頃から経験している私でも、まだまだ全ての情報を疑い、徹底的にリサーチしています。
真似をすれば稼げるっていうから、有料の情報を買ってやってみようと思う!!
これは絶対にお勧めしません。
冷静に考えてください。
真似するだけで10万円の情報で1月30万円稼げるのなら、なぜ10万円で売るんですか???
私なら、もっと情報に価値を持たせて高値で売ろうとします。
確かに、有名な方の特別な情報は知りたいし、憧れている部分もありますが、
複数の無料の情報から共通項を見つけて実践していく方がコストもかからず、リテラシーも身に付きます。
最初からプロになろうとしないこと。
本ブログでは全ての過程を無料で発信します。
私と一緒に着実に進んでいきましょう。
まとめ
ここまで見て下さったみなさん!!ありがとう!!
大事なポイントをまとめました。
まとめ
- 肩書きや外見に惑わされず、内容を厳しく 比較/チェック すること
- お金をお金に変えるフェーズは生活を脅かす範囲でやらないこと
- 期待しない心理状態をキープすること
よし今日から頑張るぞー!!!
これは頭の片隅に入れておこう、、

以上が私の伝えたいことです。
みなさんの生活が順調に豊かになることを願っています。